2021年1月23日
by shouehara
2021年1月3日
by shouehara
随分久しぶりのブログ更新になってしまいました。ブログ書くってなかなか体力がいるのでさぼっていましたが、今年は心機一転なるべく書くようにしたいもんです。昨年はコロナの影響で大変な1年になったもんですね。いつ収束するか全く分からないもんですが、まだまだ続くだろうなあ。。。音楽業界ピンチ。という中でも音楽の火を絶やさないようにと、ライブでも配信が増えてきました。昨年はライブ配信のお仕事も色々させてもらったので、それについての雑感を書いていこうかなと思います。
Read More›
2019年3月6日
by shouehara
レコーディングエンジニアによってミックスのやり方ってほんと人によってみたいな所がありまして、みんながみんな言ってる事ほんとにバラバラです。あの人はこう言ってたのにこの人はこう言ってるなんて事はザラでして。という事でそれにあやかって上原の独断と偏見によるミックス論を書いていこうと思います。
Read More›
2018年5月7日
by shouehara
2018年3月27日
by shouehara
2018年3月26日
by shouehara
2018年2月17日
by shouehara
2017年7月31日
by shouehara
レコーディングエンジニアってぶっちゃけどうなの的なPart2という事で、前回からもうちょっと突っ込んでいきたいと思います。
Read More›
2017年7月27日
by shouehara
レコーディングエンジニアってのはなんかあんまりネット上では実際どうなのか的な情報って少ないんですよね。どんな仕事をしているのかとか、レコーディングエンジニアの1日みたいなのはちょこちょこ見たりするんですが、今回はもうちょっと突っ込んで内容を書いてみようと思います。
Read More›
2017年6月30日
by shouehara
先日、イチロー選手のプロフェッショナル仕事の流儀をちらっと見ました。今更ですけど、イチロー選手かっこいい。まさにプロフェッショナルです。という事で私もプロフェッショナルレコーディングエンジニアの流儀ばりに、エンジニアの感覚とはどういったものなのかを書いてみようと思います。
Read More›